関東から日々ドラゴンズ(魔境はもう嫌)

中日ドラゴンズの観戦ブログです

関東から日々ドラゴンズ(魔境はもう嫌)

こんばんは。

ホームでの阪神3連戦の3戦目、結果は2-1、はいはい、負けでした。

論ずるに値しないぐらいゴミみたいな試合でした。

5番に藤井って、未だに彼に何かを期待してるんでしょうか。いい加減にしてほしいです。

この人は試合前の練習中に、お客さんの前にも関わらず遊んでるような選手です。プロ意識の欠片も無いような、成績がどうとか以前の問題の人です。

藤井がいくら打ったとしても、絶対に1軍なんかにいてはいけない選手だと思います。個人的には絶対に認めたくないし、顔も見たくない選手です。

 

話は変わりますが、ビシエドが市民権取得のため帰国とのニュースがありました。

それはいいんです、いいんですけどね、シーズン中に外れる可能性があるってのは、少なくとも首脳陣はわかってたはずですよね。

でも今日のメンバーを見た時、ビシエドが外れた場合の想定ってできてたのかなって思いました。

例えばアルモンテとかモヤとか、オプションとしてファーストが守れるかどうかのチェックをキャンプやオープン戦の期間中にしておくとか。

福田をファーストに回せばいいと思っていたんでしょうが、福田が調子を落としてしまっていますので、ちょっと想定に対する準備が足りなかったですかね。

そしてもう1つニュースがありましたが、育成のマルティネス投手を支配下即1軍登録という内容のものでした。

同時に中継ぎ枠から、代わりに木下雄がファーム行きとなりました。

はい、なんで?

こういうところなんですよ。

良いと思って木下雄を上げたんだったら、たった1イニングの登板で、しかも抑えてるのになんで落とすんでしょうか。

野手にも同じことが言えます。

平田なり福田なり周平にしても、不調と判断して外したのであれば、外したその日に中途半端に代打とかで出すなよって思います。

やってることに根拠とか一貫性とか、なにも感じられないんですよね。

 

振り返れば今の5連敗のきっかけとなったのは横浜との初戦でした。

又吉をうじうじと引っ張った挙句、試合に負けただけでなく一気にチームの流れまで変えてしまいました。

火中の栗を拾ってくれたという意味では、森繁さんという人にはファンは感謝していると思います。

ただ、残念ながら監督としての力量にはどうしても疑問符がつきます。

落合氏のように大局に立ってものを見ることができませんし、かといって勝ちに対する執念や勝負勘もありません。

特に今は1つの勝ちに対して執念を見せるべき時なのですが、残念ながら全くと言っていいほど感じられません。

今日の試合にしても「ただやって、ただ負けました」としか映りませんでした。この期に及んで松坂を7回まで引っ張るとか、勝つために野球をやっているようにはどうしても見えませんでした。

「淡々と負ける」とい言葉がとても似合う監督さんですね。

コーチ陣に関しても、野手が同じタイミングで軒並み調子を落としているというのは問題だと思います。もちろん選手1人1人の責任は大きいですが、ここまでくるとさすがにコーチ陣には問題ないとは言えないですよね。

 

森繁さん、あなたに松坂を拾う男気があるのであれば、もう一度投手コーチまで退くという男気を見せてくれませんか。

全てがあなたの責任だとは思いません、この球団はフロントが一番腐っているということは多くのファンも気づいています。

根本的には身売りしかこのチームを変えることはできないと思いますが、残念ながらそれはそうそう実現しないことです。

ファンはどんなに弱くても球場へ足を運んでしまう生き物ですからね。

それでもOBにコーチ要請を断られるなどのニュースが出てしまったりするのは異常事態だと思います。

この球団にはプロ野球選手としての姿勢や人間性を教えられる人が必要です。落合政権時代のようなまさにプロ中のプロといった選手が少ないのはここに問題があるからだと思っています。

人間性が育っていないから、異常に成長が遅いです。

プロの世界で自分が生き残っていくために足りないものはなんなのか、どうすれば身に着けられるのか、いつまでに身に着けなければならないのか、そういったことがおそらく考えられないのでしょう。

ですがOBの中に1人、選手の人間性を育てられる可能性のある人物がいます。

それは、山﨑武司氏です。

彼は単に中日OBであるというだけでなく、野村楽天で選手生活を送った経験のある人物です。

野村氏の野球というのはデータ重視の部分がクローズアップされることが多いですが、実は非常に人間性を重要視する監督でもありました。

あの歳になってもなお、野球に対する情熱を失わないのは尊敬に値します。

その野村氏の元で選手生活を送った山﨑氏には可能性があると見ています。

2軍監督からでもやらせてみませんか?

できることなら野村氏にスーパーバイザーとして協力を要請し、体力と相談しながらドラゴンズの再建のためにもう一花咲かせてくれたらなんて思ったりもしますが、夢物語過ぎますかね。

ただのぼやき爺いではなく、プロ野球界の偉人とも言える人物だと思いますよ。

他には立浪氏も打撃理論には見るべきものがあります。

川上憲伸氏、山本昌氏、和田氏など、プロとしての姿勢をきちんと持っていた人物はOBの中にもたくさんいます。

つまらないフロントの派閥争いや、タニマチ同士のしがらみなどで彼らを招集できないのだとしたら、それは球団にとって大き過ぎる損失でしかありません。

これからの中日ドラゴンズを思うのであれば、今こそ真剣に考えてほしいと思います。

 

最後はなんだか突飛な話になってしまいましたが、今日はこのへんで。